笑顔が見える贈り物選びができる
手積み手織りの麻織物を商って300年以上となる中川政七商店は、おなじみの蚊帳生地で作ったふきんのほか、暮らしを豊かにするさまざまな雑貨を扱っている。
コレド室町3にある店舗では、若者からご年配の方、外国人など、幅広いお客様に合わせ、カジュアルに日常使いできる商品を取り揃える。看板商品の『花ふきん』は自宅用のほか、ちょっとしたお礼用にと求めていく人が多い。

また、近年人気の高い波佐見焼の器は、使い勝手の良い『蕎麦猪口』が人気だ。「蕎麦猪口という名前ですが、お茶を飲んだり、茶碗蒸しなど料理の器にしたり、お菓子を入れてテーブルに出すのにもぴったりの大きさです」(店長の神田和貴子さん)。
このほか店頭には布製の小物や食卓で使うものなど、日本の伝統をふまえつつ、現代の暮らしにしっくりくる品物が並ぶ。贈り物選びで迷ったら、ぜひ足を運んでみたい。無料のギフト袋のほか、有料のギフトボックスも用意されているので相談を。
ギャラリー






店舗情報
店名 | 中川政七商店 |
住所 | 東京都中央区日本橋室町1-5-5 コレド室町3 2階 |
TEL | 03-6262-3157 |
Webサイト | https://www.nakagawa-masashichi.jp/staffblog/store/s157157/ |
※情報・価格等すべて取材時の情報です。現在は異なっている場合がございます。予めご了承ください。
日本橋ごよみ2018年03月【第89号】