話が弾むお酒選びならおまかせ
全国の酒蔵をめぐって吟味を重ね、美味しいお酒を揃えるはせがわ酒店。今年6月、福徳神社のすぐ隣にあるビルの1階にオープンした。福徳の森の緑ともあいまって、気持ちのよい雰囲気のお店だ。日本酒は常時約700種類ほど揃っているが、全品試飲してから自信をもって仕入れているので、どのお酒を選んでも安心できるのが嬉しい。

贈る相手の好みを伝えて相談するのもいいし、いっそラベルを見てピンときたものを選んでもいいだろう。贈る目的や相手に関わる名前がついたお酒も見つかるかもしれない。「最近は関東近辺の酒蔵に注目が集まっていて、ワインと同じくらいにアルコール度数を抑えたものが人気です」と、店長の加藤和正さん。専門家ならではの話題も豊富なので、お酒を贈るときに添える一言のヒントも得られそうだ。
これからは各蔵から次々に新酒が登場するシーズン。美味しいお酒を携えて、親しい人やご無沙汰している人を訪ねてはいかがだろう。
ギャラリー

右/原酒なのに13度という低アルコールのお酒。軽快ですっきりしていながら上品な米の旨味もしっかり。『太平海1314純米吟醸』(茨城県府中誉720ml 税込1,566円)。




店舗情報
店名 | はせがわ酒店 日本橋店 |
住所 | 東京都中央区日本橋本町2-1-1 武田グローバル本社1階 |
Webサイト | https://www.hasegawasaketen.com/ |
※情報・価格等すべて取材時の情報です。現在は異なっている場合がございます。予めご了承ください。
日本橋ごよみ2018年11月【第97号】