いつでも手軽に美味しい焼き魚を
日本橋人形町にある浜乃院は江戸伝統の甘味噌に魚の切り身などを漬けた浜町漬と珍味の店。浜町漬は厳選した魚を下だしに漬けて余分な水分と塩分を除いてから、低塩の味噌床に漬ける。これで魚本来の味わいを残しつつ、味噌の旨みがじっくりしみた漬け魚が出来あがる。ひと切れずつ真空パックされており、冷蔵なら約10日、すぐに冷凍すれば約30日は保存が可能。

パックの中に見えるのは化粧味噌で、切り身に味噌はついていないため、10日間置いても漬かりすぎず、焼くときに味噌が焦げる心配もないのが嬉しい。また、最近は浜町漬を焼いてパッケージした浜町焼も人気。こちらは袋のまま電子レンジで温めるだけで、焼きたての風味を味わうことができる。「海外への手みやげとしてもご利用いただいています」(店長 濱本佳延子さん)。
香り高くふっくらと焼き上がる浜町漬も、時短調理でしっとり仕上がる浜町焼も、相手を思いやる心の込もった手みやげになりそうだ。
ギャラリー






店舗情報
店名 | 浜乃院 人形町本店 |
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-9-3 |
TEL | 03-3639-0231 |
Webサイト | https://www.hamanoin.co.jp/ |
※情報・価格等すべて取材時の情報です。現在は異なっている場合がございます。予めご了承ください。
日本橋ごよみ2018年01月【第87号】