日本橋エリアマップ
主要駅からの所要時間

時間はあくまでも目安です。時間帯や運行状況によっては所要時間は変動する場合がございます。
日本橋駅の場合
東京メトロ銀座線 | 銀座駅 約2分/神田駅 約3分/上野駅 約6分/浅草駅 約12分/渋谷駅 約20分 |
都営地下鉄浅草線 | 押上駅(スカイツリー) 約11分 品川駅(東急本線快特乗り入れ) 約12分 |
徒歩 | 東京駅 約10分 |
三越前駅の場合
東京メトロ銀座線 | 神田駅 約1分/銀座駅 約4分/上野駅 約6分/浅草駅 約12分 |
東京メトロ半蔵門線 | 渋谷駅 約17分 |
徒歩 | 東京駅 約15分 |
水天宮前駅(東京シティエアターミナル直結)の場合
空港直行リムジンバス | 羽田空港 約25分/成田空港 約55分 |
便利な交通手段のご案内
メトロリンク日本橋(無料)
東京駅・八重洲、京橋、日本橋地区を結ぶ無料巡回バス。
【年中無休】11:00~19:00(1月1日を除く)
東京駅八重洲口と日本橋の南北のエリアを、約15~20分間隔の運行で結んでいます。
中央区コミュニティバス「江戸バス」(北循環ルート)
乗車料金 | 100円(未就学児無料)、 一日乗車券(全路線乗り放題)300円 |
八重洲、新日本橋、室町、小伝馬町、浜町、中洲、人形町、八丁堀などの日本橋周辺エリアと、中央区役所を結ぶ巡回バス。時刻表は公式サイトをご覧ください。PASMO・Suicaの利用も可能。
バイクシェアサービス
中央区内にあるどのサイクルポートで自転車のレンタル・返却ができるレンタサイクルです。ご利用は有人窓口(無人登録機もございます)とオンライン登録から選べます。利用料金は1日パス、1回会員、月額会員などプランによって異なりますので、詳しくは公式サイトをご覧ください。