
日本橋小伝馬町にある和牛すき焼きの店 伊勢重は、明治2年(1869年)創業の老舗。最上級の黒毛和牛を秘伝の割下とともに堪能できる。お座敷席でいただくちょっと贅沢なランチをご紹介。
入口を抜けて靴を脱ぎ、絨毯敷の階段を下りていくと、そこには襖で隔てられた座敷が並んでいる。1869年に誕生した同店は、都内で現存するすき焼き店として、最も歴史の長い店だ。静かな佇まいはしばし街の喧噪を忘れさせ、ゆったりとした心持ちにさせてくれる。
問屋街に位置することから、かつては企業の接待のお客さまが多かったが、いまでは個人で食事を楽しむ人も増えている。夜と同じ上質な黒毛和牛を、手頃な価格で楽しめるとあって、一人で訪れるオフィスワーカーもいるという。 吟味されたお肉はすべて手切り。面に合わせて切ることで、より柔らかな食感が生まれる。創業時から受け継がれてきた割下は、甘さ控えめですっきりとした濃い口。伊勢重の味わいの決め手となっている。
ランチメニューの中で特におすすめなのが、『すき焼き 小鍋仕立て』だ。「昔からすき焼きを卵でとじたものを“あをり”と呼んでいました。うちでもご要望があるとお出ししていたんです」と社長の宮本重樹氏。店ではテーブルに炭火を運んですき焼きを調理するが、こちらは既に味つけした状態で提供される。具はすき焼きと同じで、お肉、長葱、焼き豆腐、白滝、春菊など。お味噌汁とご飯、食前酒などのほかに、伊勢重自慢の牛佃煮も付く。また、牛ヒレカツや牛ヒレステーキ重のセット、リーズナブルな5種類のお弁当もある。
いつか夜に訪れたい憧れの名店。まずはランチで足を運んでみるのはいかがだろう。
店名 | 伊勢重 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋小伝馬町14-9 |
☎ | 03-3663-7841 |
営業時間 | 昼 11:00~16:00、夜 16:00~22:00(L.O.21:30) 日曜・祝日休 |
URL | http://iseju.com/ |