SWEETS

金の珈琲ゼリー 宵ノ金魚 2個セット
¥1,134
箔座日本橋
COREDO室町1 1F
定休日:施設に準ずる
日本橋の老舗「ミカド珈琲商会」とのコラボレーションにより誕生した、「金の珈琲ゼリー」の夏季限定版。黄金に輝く金魚をゼリーの上に泳がせてお召し上がりください。

弁才天のこだわりスムージー いちご
¥800
覚王山フルーツ大福 弁才天
COREDO室町1 1F
定休日:施設に準ずる
備考:11:00~21:00
岐阜発のスムージー専門店「bebible」とコラボ商品です。瞬間冷凍で閉じ込めたフルーツのフレッシュさやジャリっとした食感を楽しんでください。

くず餅乳酸菌®かき氷 宇治金時
¥1,450
船橋屋
COREDO室町1 1F
定休日:施設に準ずる
備考:11:00~18:00
期間限定
冷たくてもおなかに優しい くず餅乳酸菌®入りのかき氷です

宇治金時
¥1,540
鶴屋吉信
COREDO室町3 1F
定休日:不定休
京都府産宇治抹茶を使用した宇治蜜がかかっております。

イシヤパンケーキ 北海道ミルク&メロン
¥2,000
ISHIYA NIHONBASHI
COREDO室町テラス 1F
定休日:施設に準ずる
備考:数量限定/期間限定
しっとり食感のパンケーキに北海道ミルクのジェラートをサンド。 メロンシャンティと、贅沢なメロンの果肉をごろっとのせました。 夏だけのひんやりパンケーキ。

金魚ねぶたゼリー 3個入
¥750
日本百貨店にほんばし總本店
COREDO室町テラス 1F
定休日:施設に準ずる
備考:夏季限定
青森の「金魚ねぶた」をモチーフにした一口サイズのゼリーです。りんご、カシス、巨峰の果汁をたっぷり使用し、果実味あふれる爽やかで夏らしい味わいです。

祭り -Matsuri-
¥1,188
ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
日本橋三井タワー 1F
定休日:施設に準ずる
備考:11:00〜19:00
期間限定(7/11~8/11)
1日10個限定予定です
涼やかなラムネのゼリーに日本の祭りをイメージとした鮮やかな金魚や艶やかなりんご飴のモチーフが目を引く可愛らしいスイーツに仕上げました。

もずくソフトジェラート
¥500
離島百貨店
YUITO B1F
定休日:年末年始
備考:11:30~LO 21:00
宮古島の美しい海からとれる『もずく』と、沖縄の塩『ぬちまーす』を使用!もずくのプリッとした食感が楽しい、ほんのり塩味のソフトミルクジェラートです。

メロンスイーツBuffet
¥6,500
XEX 日本橋
YUITO 4F
定休日:施設に準ずる
備考:11:00~16:00
メロンスイーツを中心にドリンク、フードも選べるランチBuffet

夏色のジュレ ミントの香り~金魚鉢スタイル~
¥1,000
アゴラカフェ
日本橋三井タワー 2F
定休日:土・日・祝
備考:11:00〜21:00
数量限定
金魚鉢風の器にジュレを入れ、夏らしく涼しげに仕上げました。

ムースショコラ エ カカオフルーツジュレ
¥3,240
ゴディバ
日本橋三越本店本館 B1F
定休日:施設に準ずる
備考:お取り扱いは8月まで
カカオをフルーツとして楽しめる冷たいデザートです。カカオの果肉を絞った果汁入りの爽やかなジュレと上質な味わいのチョコレートを使用したムースショコラをアソート。

ドゥーブルジュレ
¥3,240
ヨックモック
日本橋三越本店本館 B1F
定休日:施設に準ずる
備考:お取り扱いは8月まで
2種類のフルーツを2層に重ねた、彩りあざやかなデザートジュレです。二層のフルーツジュレは、混ぜることで新しい風味や食感を楽しんでいただけます。

かき氷 杏
¥1,210
四季茶寮えど
日本橋三越本店本館 4F
定休日:施設に準ずる
備考:お取り扱いは9月1日(月)まで
毎年人気のフレーバー。山盛りの真っ白なかき氷の上に、たっぷりのあんずシロップ&ドライあんずをトッピング。甘酸っぱとさわやかさをお楽しみください。

抹茶宇治金時 かき氷
¥1,980
特別食堂 日本橋
日本橋三越本店本館 7F
定休日:施設に準ずる
備考:お取り扱いは9月中旬まで
夏場のデザート部門で売上ナンバーワンかき氷。抹茶アイス、白玉、粒あん、栗、別添えの練乳がトッピングされた、まるでパフェのようなボリューム感です。

夏すがた 金魚
¥357
塩瀬総本家(和洋菓子)
日本橋髙島屋S.C. 本館B1F
定休日:施設に準ずる
練り切りの金魚が泳いでいる、見た目も涼しげな和の創作ゼリーです。

季節の三味胴
¥605
銀座 松﨑煎餅(和洋菓子)
日本橋髙島屋S.C. 本館B1F
定休日:施設に準ずる
三味線の胴に似ていることから名付けられた瓦煎餅三味胴。可愛い金魚と花火の絵柄の瓦煎餅3枚入です。

金魚マカロン(ヴァニーユ)
¥270
ブールミッシュ アルティザン(和洋菓子)
日本橋髙島屋S.C. 本館B1F
定休日:施設に準ずる
人気のマカロンにかわいらしい金魚の絵をプリントしました。

金魚鉢
¥216
赤坂柿山(和洋菓子)
日本橋髙島屋S.C. 本館B1F
定休日:施設に準ずる
涼しげに泳ぐ金魚を描いたパッケージに、すいかや金魚を模ったせんべいやとうもろこしのおかきなど、目と舌で夏を感じられます。

冷やしみたらし
¥432
御菓子司 しろ平老舗(銘菓百選)
日本橋髙島屋S.C. 本館B1F
定休日:施設に準ずる
備考:期間中毎週水曜日の販売
もっちり柔らかいお団子を当店自慢のみたらしタレにて仕上げました。暑い夏にひと時でも涼を感じていただけたら幸いです。

鴻池花火
¥1,201
五條堂(銘菓百選)
日本橋髙島屋S.C. 本館B1F
定休日:施設に準ずる
5種フルーツと生クリーム、こし餡を滋賀県産羽二重餅で手包いたしました。

糖蜜ボンボン「金魚づくし」
¥1,080
京菓子司 俵屋吉富(銘菓百選)
日本橋髙島屋S.C. 本館B1F
定休日:施設に準ずる
日本の夏の風物詩「金魚」をテーマに、金魚鉢の中を泳ぐ金魚の姿を表現しました。

冷やしわらび餅
¥941
尾張菓子 きた川(銘菓百選)
日本橋髙島屋S.C. 本館B1F
定休日:施設に準ずる
沖縄本島から330km離れた多良間島産の黒糖を練り込んだ、ぷにぷにとろとろのわらび餅。

香るバジル
¥371
煎餅工房 さがえ屋(銘菓百選)
日本橋髙島屋S.C. 本館B1F
定休日:施設に準ずる
スイートバジルとオリーブオイルの酸味と風味。カラッとフライしたお米との新しい出会いです。

マンゴー月餅
¥430
中国茶専門店 リムテー × 一守堂
日本橋髙島屋S.C. 新館1F
定休日:施設に準ずる
備考:夏季・数量限定
マンゴーピューレ入りで甘酸っぱい味わい。夏だけのフルーティな月餅です。

デュオデグラスショコラ 3個入
¥1,620
モンロワール
大丸東京 B1F
定休日:施設に準ずる
冷やしても凍らせても美味しいデザートです!

テリーヌ・ドゥ・フリュイ 4個入
¥2,376
アンリ・シャルパンティエ
大丸東京 B1F
定休日:施設に準ずる
これからの季節にぴったりのゼリーの詰合せです♪テリーヌのようにお皿に出してお召し上がりください。

ジュレ ドゥ フリュイ(12個入)
¥3,672
ダロワイヨ
大丸東京 B1F
定休日:施設に準ずる
パステルブルーのBOXが、夏の暑い時期に爽やかさを演出。果肉が入った、みずみずしいジュレをご堪能ください。

バターサンド〈檸檬〉5個入
¥1,377
プレスバターサンド
大丸東京 B1F
定休日:施設に準ずる
瀬戸内産レモンをまるごと使い、すっきりとした酸味、爽やかな香り、ほのかな苦みが特長のバターサンドです。※夏限定パッケージ

フルーツコーラスシャーベット
¥3,240
京橋千疋屋
大丸東京 B1F
定休日:施設に準ずる
常温で保存が出来、凍らせるとシャーベットになるフルーツの美味しさをギュッと閉じ込めた夏限定のデザートです。

スイカバブレッツ
¥690
パパブブレ
大丸東京 B1F
定休日:施設に準ずる
夏にぴったりなスイカの形のグミです。味ももちろんスイカ味!

カヌレ・シトロン
¥421
PAUL
大丸東京 B1F
定休日:施設に準ずる
備考:7/1~9/11
レモンの酸味とカヌレの香ばしさがよく合います。

国産果実ゼリー12個詰合せ
¥3,240
セゾンファクトリー
大丸東京 B1F
定休日:施設に準ずる
色鮮やかで見た目もおいしい、国産果実を使用した爽やかなゼリーの詰合せです。

マンゴープリンパフェ 1個
¥702
アンテノール
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
「アルフォンソマンゴー」を使ったとろりとしたマンゴープリンに、マンゴーの果肉とゼリーをのせて。

プチデザート 10個入
¥1,080
東京ひよ子
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
かわいらしい、ひよ子の形をした涼やかなデザートです。

羊羹流しのおはぎもち<宇治金時> 1棹2個入
¥702
KAMAKURA 茶の福
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
お抹茶も北海道小豆も驚くほどにさっぱり瑞々しい。 「宇治金時かき氷」みたいな美味しさのおはぎもち。

水羊羹 1個
¥324
叶匠寿庵
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
毎年人気の優しい甘さのどごしのよい水羊羹!つるんとさっぱり。

生水羊羹 1個
¥345
赤坂柿山
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
北海道小豆を使用した上品な味わいの水羊羹です。冷やすとより一層おいしく召し上がれます。

オープストオアーゼ 6個入
¥2,484
ユーハイム
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
とろける食感のゼリーに豊潤な果実をふんだんに入れた彩り豊かなデザートです。

水羊羹 6個入
¥2,160
とらや
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
備考:無くなり次第終了
しっかりとした食感とコクのある味わいが特徴の水羊羹です。

トロピカルフルーツスムージー 6本入
¥2,376
ベルン
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
とろけるような不思議な口当たりをお楽しみください。

本蕨 各1個
¥313
鶴屋吉信
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
希少な蕨粉でぷるんぷるんの新食感。こしあん、小倉、抹茶の3種。

らふらんす 1個
¥430
ずんだ茶寮
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
果物の女王「ラ・フランス」。追熟で生まれる上品な香りと食べ頃のみずみずしさをそのままに透明なゼリーでやさしく包みました。

葛よせ 各1個
¥270
銀座鈴屋
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
喉ごしなめらかな透明な葛の中にほんのり浮かんだ餡が涼しげです。

涼菓・わらび餅詰合せ 11個入
¥2,808
舟和
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
水ようかん2種とわらび餅2種の詰合せです。

夏ささらがた 4個入り
¥1,425
両口屋是清
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
真夏を彩る四つの果物の味わいがお楽しみいただける、目にも涼やかな可愛らしい棹菓子です。

谷戸の風(本蕨、抹茶、黒豆)各種2個入
¥1,188
豊島屋
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
三種類の味の蕨餅をご用意し、こがし黄粉と黒蜜も添えてあります。

アイス・ショコラ 5個入り
¥2,376
ヴィタメール
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
備考:無くなり次第終了
凍らせて楽しむ、ベルギーショコラのアイスデザート。

白玉あんみつ 1個
¥630
船橋屋
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
自家製あんこに人気の白玉がついたあんみつです。

桃泉果 1個
¥3,780
源 吉兆庵
大丸東京 1F
定休日:施設に準ずる
豊潤な果実、白桃をまるごとひとつ瑞々しいぜりぃで包みました。

ピオーネゼリー 1個
¥378
旬果瞬菓共楽堂
大丸東京 B1F
定休日:施設に準ずる
甘く芳醇な香りの岡山県産ピオーネを果汁ゼリーで包み込みました。

マスクメロンパフェ
¥4,400
京橋千疋屋フルーツパーラー
大丸東京 3F
定休日:施設に準ずる
静岡県産の品質の高いマスクメロンを贅沢に使用。

ダムブランシュ
¥1,540
デリーモ東京カフェ
大丸東京 4F
定休日:施設に準ずる
ベルギーで定番の組み合わせパフェ、シンプルながらもショコラの味がより際立つパフェです。

宇治金時/ミルク金時
各 ¥1,100
カフェ英國屋
大丸東京 7F
定休日:施設に準ずる
抹茶の風味とほどよい苦味の宇治金時、練乳のコクとあずきの優しい甘さのミルク金時。昔ながらの懐かしい味わいのかき氷です。

都路里氷
¥1,694
茶寮都路里
大丸東京 10F
定休日:施設に準ずる
濃厚抹茶みつをかけた都路里氷、昔ながらの食感をお楽しみください。

かき氷 あまおうミルク
¥880
榮太樓總本鋪
定休日:日・祝
備考:月~土 10:00~16:30
いちごの果肉感と甘酸っぱさ、甘めに仕立てたミルクみつの相性が良いかき氷です。

氷菓 極~パティシエが贈る贅沢かき氷~
各¥2,400
サービス料(15%)も含まれます
ロイヤルパークホテル ロビーラウンジ「フォンテーヌ」
備考:13:30~16:30
ふわふわで優しい口どけの「かき氷」を白桃、シャインマスカット、抹茶宇治金時でご用意します。

干菓子詰め合わせ
¥1,400
黄金芋の壽堂
備考:不定休
夏を連想させる金魚や風鈴など涼しげなモチーフの干菓子を色とりどりに詰合せました。多少中身が異なる場合がございます。

マンゴーのかき氷
ほうじ茶付き ¥1,650
ふわり
定休日:木曜日
濃厚なマンゴーソースの中にはミルクプリンとナタデココが入っています。
みんなの推しコメント
ecoedo推しキャンペーン開催中! 各店舗に設置のQRコードからのみアクセスできる限定キャンペーンです。
推しコメントを投稿いただいた方の中から抽選で20名様に豪華賞品をプレゼントします。

ecoedoメニュー1会計につき1個、
エコな紙製うちわをプレゼント!
暑さしのぎに江戸っ子たちが愛用したうちわ。
テイクアウト、イートイン、物販、サービスのいずれも対象です。
暑さしのぎに江戸っ子たちが愛用したうちわ。
ecoedoメニューをテイクアウト、 イートイン
物販、 サービスのいずれも対象です。
※数量限定・先着順、なくなり次第終了
祭り -Matsuri-
ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
涼を呼ぶサマースイーツ「祭り」。
爽やかなラムネゼリーにシャインマスカット・ブルーベリー・スイカがぎゅっと詰まっています。
チョコレート細工のうちわと金魚がゆらゆら揺れ、
カラフルなタピオカはスーパーボールすくいを思わせる遊び心いっぱいの一品。
仕上げは艶やかなりんご飴を添え、
夏祭りの雰囲気を一層引き立ててくれます。
見た目も味わいも夏祭りそのもの。
夏だけの特別なスイーツに心が躍りました。
すだちそば
蕎麦割烹稲田
さっぱりしてて食欲落ちてても食べられる!!
金魚マカロン(ヴァニーユ)
ブールミッシュ アルティザン(和洋菓子)
夏の涼しさを感じる和洋折衷のマカロン。可愛らしい金魚のデザインが涼やかさを演出し、豊かなバニラの香りとともに、夏のティータイムにぴったりです。
並型片面透かし 都うちわ(金魚)
日本橋案内所
このうちわを持って浴衣着てお祭りに行きたいです。
花ふきん 夏の花
中川政七商店
鹿と花、素敵な絵画のようなふきん。
眺めるだけで毎日幸せ。
夏のおやすみケアセット
ネハントウキョウ
夏限定のエプソムソルト・フローズンはひんやりと心地よく、暑い日でもゆっくり湯船につかるバスタイムを楽しめます。
ラグジュアリーな雰囲気を楽しめて、店員さんがとても親切丁寧で、ぜひまた行きたいと思いました!
トロピカルティーソーダ
uRn.chAi&TeA COREDO
甘さスッキリでゴクゴク飲める味わいに、パッションフルーツの粒々感が楽しめ飲みごたえがあります。冷んやり冷たいティーソーダーが渇いた喉を潤してくれました。
かき氷 あまおうミルク
榮太樓總本鋪
ふんわりした香りの食感と、王道のいちごミルク味、なんといってもあまおうの果肉感が感じられるので、ちょっと大人ないちごミルクかき氷です。夏の間リピートして食べています。
【O by F】スキャルプシャンプー クール
Cosme Kitchen コレド日本橋店
シャンプーしながらすっきり爽快、冷んやりを感じることができ、シャンプー後のドライヤー時も冷んやり感が続いているので夏のお風呂にピッタリアイテム!1本でトリートメント効果もあるので、ちょっと面倒になりがちな夏のお風呂も時短になり助かるアイテムです。
アイスブレーカー
和洋酒
暑い日にはロックでキンキンの日本酒。
Linen Stripe Stole
マザーハウスコレド室町店
夏にマキモノ、暑くない?と聞かれるけれど、素材を選べば、そんなことはない。いつもの地味服をおしゃれに見せて、日焼けからも守ってくれる。長いものに巻かれない訳にはいかないでしょ。
かき氷 あまおうミルク
榮太樓總本鋪
甘すぎず、さっぱりしていて猛暑に爽やかな味で美味しかったです。
金魚細工昆布
奥井海生堂
とてもかわいくてちょっとしたお土産に最適です!あげた方からは気の利いた一品と必ず喜ばれ、お値段が優しいのも魅力です。
かき氷 あまおうミルク
榮太樓總本鋪
美味しかったです。
くず餅乳酸菌かき氷 宇治金時
船橋屋
抹茶と小豆という王道の組み合わせですが想像を超える美味しさです!
小豆の甘さを抹茶が爽やかに引き締めてくれてスプーンが止まりません。
氷は口に入れるとさーっと溶けて優しい甘さが広がります。頭がキンキンすることもなくお腹にも優しく真夏にオススメです。またリピートします!
金の珈琲ゼリー 宵ノ金魚 2個セット
箔座日本橋
珈琲ゼリー好きで今までたくさん食べてきましたが一番美味しかったです。
珈琲の苦味と甘味のバランスが最高でした!
金魚の金箔が目に涼やかで味覚も視覚も楽しませてくれます!
夏にオススメのデザートです。
おもたせに喜ばれると思うのでお土産にまた購入したいです。
金魚細工昆布
奥井海生堂
めちゃくちゃ可愛い金魚さんです。涼しげで、芸術的で、食べたら栄養たっぷり!暑中お見舞いに添えて知人に贈りました。きっと喜んでもらえることでしょう♪
すだちそば
蕎麦割烹稲田
見た目も味も涼しげで暑い夏にぴったりな一皿!!
金の珈琲ゼリー 宵ノ金魚 2個セット
箔座日本橋
味もともかく、色合が豪華。最高です。
風鈴 - 四季
能作 コレド室町テラス店
風鈴スポットに行きました!
今年は天井にも趣向をこらしていて昨年より良かったです。
風鈴が欲しくなりここに来ました。
素敵な風鈴が手に入り幸せな気持ちになりました。
冷やしおでん さっぱり鯛だし/こくうま煮干し醤油
鈴廣
そうめんにかけるだけで出来上がり!
こんなに簡単なうえに、老舗の鈴廣さんの美味しいかまぼこ・おでん種が味わえて嬉しいです。
冷蔵庫で冷やすと出汁がジュレになるのが不思議でワクワク。
ジュレがヒンヤリしててそうめんがキュッとしまります。
そうめんのつゆを作らなくてもいいのでほんとにラクで、とても美味しかったです。
こくうま煮干し醤油は名前のとおりこくがあって、さっぱり鯛だしも名前のとおりさっぱりしていました!
ごちそうさまでした。
パールヨーヨーすくい/パールタックピン(金魚)
森パール
もれなくパールが入っている大人のヨーヨーすくい!オリジナルアクセサリーにカスタムするのも楽しい!
祭り -Matsuri-
ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
みためがとにかく可愛いですが、お味も最上級でした。
甘さとさっぱりのバランスがちょうど良く何個も食べたくなります!
この夏また通います。
ブレスレット ナガレ
HARIO Lampwork Factory 小伝馬町店
水モチーフの爽やかなデザインは見た目から涼がとれそう。
工房が見える小伝馬町店は見ているだけでも楽しく、HARIOのガラスアクセサリーはどれもこれも欲しくなります。
かき氷 あまおうミルク
榮太樓總本鋪
あまおうの味と香りがする瑞々しい本格的なシロップがふんわりしたかき氷にたっぷりとかかっていて、本当に美味しい。
他には無い、さすが榮太郎の作るかき氷だと納得の美味しさでした。
凍らせて食べる番茶葛もち 青柳あずき
中川政七商店コレド室町店
まず形がいい!
そして葛を使っていて和を追求している!
夏っぽくてお土産にもってつけですね!!
稲庭うどんと天ばらめし
稲庭うどんとめし金子半之助
さっぱりとしたおうどんとコクのある天ばら飯の相性が抜群で美味しく頂きました。夏バテ予防に酷暑の夏はリピートしたいです。
イシヤパンケーキ 北海道ミルク&メロン
ISHIYA NIHONBASHI
還暦を過ぎた老害には不似合なのは十々承知ではあったが、意を決して遂に本店舗を訪ねる。
金曜日の夕方前ではあったものの、多くの取分け女性客が賑わっていた。
さて、ここでも意を決し本パンケーキをオーダー。やはり店員さんも皆、女性である。
暫し待ち、見た目も可愛らしいケーキが我がテーブルへ。誰も私など見てはいないと解りながらも、やはり周囲の目は気になる。
しかしここからは私一人集中した時間を過ごそう。
先ずは温かいコーヒーで口中を準備万端とし、一大決意で足を運んだ本パンケーキを一口。全ての決意が報われた…。予想以上の美味しさ。その後の至福の数十分は筆を置こう。
ここから先の筆はそう、このパンケーキを召し上がった貴方に託そう。
祭り -Matsuri-
ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
器の形もステキで、外から見ても上から見ても、見た目も涼しく、中身も夏が盛り沢山!!!
金魚が泳いでいたり、うちわが入っていたり、ゼリーの気泡も演出として楽しめてまたいい!!
フルーツもたっぷりで食べごたえもあり、大満足でした〜〜〜\(^o^)/
夏のおやすみケアセット
ネハントウキョウ
ラグジュアリーな店内、親切な接客の実店舗で、様々な香りの良質なエプソムソルトをお手頃な1回分から購入できるのが嬉しい。素敵なパッケージはプレゼントにもおすすめ。
沁香 OolongTea 66ml
P.Seven茶香水
台湾茶の香りが爽やかで瓶もスタイリッシュ。大好きなお店。
魚沼ブルー
八海山千年こうじや
この暑い季節にぴったりな色合いも涼を誘います。
パラソルも夏を感じるアイテムとしてぴったりと思います。
普段、日本酒を好むものとしては、あまり出会うことのない取り合わせではありますが、ハワイアンな感じもあり夏の風物詩としての1杯と誘ってくれる一品にピッタリです。
花ふきん 夏の花
中川政七商店
季節毎に良さがあり楽しませてもらえます。
次は秋を買います。
祭り -Matsuri-
ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
金魚鉢の中に透明なジュレ。
美味しいフルーツと金魚やうちわのチョコ。
見ても、食べても楽しめるスイーツ。
かき氷 あまおうミルク
榮太樓總本鋪
あまおうが氷の中にはいっているような美味しさ。
祭り -Matsuri-
ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
金魚や団扇、りんご飴など、小さなスイーツにぎゅっと祭りが詰まっていて見た目から楽しめました。
味は甘すぎないゼリーと果物が夏に食べるにはぴったりの水々しさ。
見た目も味も推せます。
オレンジのクリームソーダ
guang
自分の推しのメンカラなのでまず見た目が可愛くて好きです!バニラアイスがとても美味しくて、オレンジソーダで爽やかなひと時を過ごせます♪
ところてん
日本橋だし場 本店(にんべん日本橋本店内)
暑い夏に酸味の効いたところてんがぴったりです。美味しかったです!また食べたいです。
金の珈琲ゼリー 宵ノ金魚 2個セット
箔座日本橋
可愛くてお中元に購入。珈琲ゼリーの黒と金箔のコントラストが最高です。
カヌレ・シトロン
PAUL
美味しいカヌレにレモンの風味で爽やかさがプラスに。
並型片面透かし 都うちわ(金魚)
日本橋案内所
連日の日本橋!
来日中の韓国人のお友達と行きました。
うちわをプレゼントしたらとても喜んでくれました。
日本らしさを感じるデザインで涼も取れ大満足でした!
かき氷 あまおうミルク
榮太樓總本鋪
涼けさや
腹に染み入る
牛の乳
金魚細工昆布
奥井海生堂
昆布の魚涼しげです。
メロンクリームソーダ
上島珈琲店COREDO日本橋店
昔ながらの喫茶店メニューを、洗練された空間で楽しめる贅沢な一杯。
上島珈琲店のメロンクリームソーダは、レトロな見た目と本格的な味わいのバランスが絶妙で、暑い夏のご褒美にぴったりです。
ほんのりバニラが溶けていく時間さえ、特別に感じさせてくれる味でした。
すだちそば
蕎麦割烹稲田
すだちそば初めて頂きました。
見た目も美しく涼しさを感じさせてくれました!味もさっぱりしているのに出汁の味がしっかりきいていてすだちが爽やかで美味しすぎました。何度も食べたいです♪
柚子と伊予柑ジュースで作るミモザカクテル
ヴィノスやまざき
暑い中さっぱりとした甘さで美味しく頂きました。
ゆずの香りがきいていて香りと味の両方で楽しめました。
またリピートしたいです。
夏色のジュレ ミントの香り〜金魚鉢スタイル〜
アゴラカフェ
ライブも出来る広々とした空間のカフェ。
金魚鉢のフルーツゼリーで上半分はシロップで下半分がゼリー。
とっても可愛かった。
金の珈琲ゼリー 宵ノ金魚 2個セット
箔座日本橋
ミカドコーヒーとのコラボで作られたコーヒーゼリー。
今、限定でいつもの金箔に金魚の形の金箔をプラスされてとても涼やかです。
味わいと目での楽しみもありプレゼントと自分用にも購入しました。
cold Brew. Coffee・コスタリカ(コールドブリューコスタリカ)
ミカド珈琲店
美味しいです。
氷菓 極〜パティシエが贈る贅沢かき氷〜
ロイヤルパークホテル ロビーラウンジ「フォンテーヌ」
桃のかき氷を頂きました。暑い日に爽やかな桃と氷が相性抜群でとても美味しかったです。かき氷なのにキンキンせずにすっと口の中で溶けていく感じで最後の一口まで楽しめました。
また頂きたいです。
祭り -Matsuri-
ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
涼やかで夏らしくて素敵!
見た目だけではなく、フルーツが沢山入っていて美味しいし、色々な食感が楽しいスイーツでした!
国産牛ももしゃぶしゃぶ用・ポン酢
日本橋 日山
暑い夏だからこそ、スタミナつけて頑張ろう!
うちわ
日本橋三越本店本館 4F
和雑貨サロン
海外のお土産用に購入。
年齢層の幅があり、選びやすかったです。包装も持ち運びやすいように薄くしていただきました。
祭り -Matsuri-
ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
可愛い金魚鉢に、可愛いうちわや金魚が泳いでるゼリー。
金魚のガラス箸置
小林實林堂
涼しげで食卓に映える。
スパイスカレー4種盛り
Hama House
美味しいカレーとセンスの良い本に出会えて、満足間違いなし!
花ふきん 夏の花
中川政七商店
お世話になっている方への贈り物として購入しました。どの季節の柄もそれぞれにきれいで迷いましたが、差し上げる方の雰囲気に合うものを選びました。お渡ししたところ、大変喜んでくださり、早速大判のハンカチーフとして、愛用してくださっています。洗う度に馴染んでくる花ふきんの良さは分かっているので、安心して選べました。
鴻池花火
日本橋髙島屋S.C. 本館B1F
五條堂(銘菓百選)
思ったより小ぶりの大福。
大福の中はフルーツタップリ。
京うちわ
オールドファッションストア
涼しげなうちわ。
夏になくてはならない一品。
何本あってもいいねっ!
ガラスの小さな一輪挿し
石見銀山 群言堂
見るだけで涼やかな一輪挿しが素敵です。
カラーマニキュア
ネイルズユニークアルティミッド アス
めっちゃかわちい。
夏感満点!ハラミステーキ&ハンバーグコンボ
日本橋せいとう
夏はこれっ!
スタミナつけて乗りきろう。
金魚のガラス箸置
小林實林堂
涼しげで清涼感があり素敵です!
絵柄は見る角度によって表情が変わるようで飽きません!プレゼントにも喜ばれそう!