食べる

かふぇ あっぷる

炭火焙煎珈琲とケーキで穏やかなひとときを

人形町交差点近くにある、かふぇ あっぷるは30年以上近隣のコーヒー好きに愛され続けてきたお店。柱や床などに松や栗、花梨など300年以上前の古材を活用し、漆喰の壁が広がる店内は落ち着いた大人の佇まいだ。

いちばんの特徴は、日本で最初に炭火焙煎を行った神戸の萩原珈琲の豆を使用していること。「この豆なくしてうちの味はあり得ません。とにかく味わい豊かで美味しいんです」(オーナー 滝本さん)。オーダーが入ってから豆を挽き、98℃のお湯で丁寧にドリップしていく。

オーナー夫人がつくるケーキも人気だ。ショーケースには常時3種類ほど並んでおり、日によって種類が異なる。人気は定番の『チーズケーキ』。クリームチーズをシュー皮で包み、生クリームを添えた一品。苦みのあるコーヒーとの相性は抜群だ。そのほか、この時季は『タルトノルマンディ』や『いちごのショートケーキ』なども登場する。

「お店はお客さまに座っていただいて完成するもの。ご自宅のように寛いでいただきたいと思っています。美味しいと言っていただけるようにこれからも変わらず頑張ります」。

店舗情報

店名かふぇ あっぷる
住所東京都中央区日本橋人形町3-4-13 日本橋石田ビル1階
TEL03-3639-1445

※情報・価格等すべて取材時の情報です。現在は異なっている場合がございます。予めご了承ください。

日本橋ごよみ2017年01月【第75号】