風味豊かな瓦せんべいと人形焼 人形町亀井堂

2015年08月【第58号】
  • 左上/伝統の技法“刷毛引き”にて、砂糖と卵白のアイシングを優雅に盛り上げた『半月』(2枚入 税込320円)。左下/薄焼きの瓦せんべい『小瓦』(2枚入 税込190円)。右/同じく“刷毛引き”により手作業でつくられている『茶つぼ』(2枚入 税込320円)。

  • きめが細かく、口当たりのよい『人形焼ジェラート』(税込220円)。持ち帰りにドライアイスが必要な場合は事前予約を。縁起のよい亀の形の人形焼は、和カステラの製法でつくられている。

  • 縁起のよい亀の形の人形焼は、和カステラの製法でつくられている。『あんいり 6個入』(税込680円)。ギフト用の箱入りもある。

  • ガラスケースに菓子がずらりと並んだ店内。試食提供をまめに行っているので、迷ったときでも気軽に相談しやすい。

日常のおやつから特別な日の贈り物まで、ぜひ手にしてほしい、味わってほしい手みやげをご紹介する「日本橋 手みやげ」。今月は、江戸の味を受け継ぐ人形町亀井堂のお菓子をご紹介。

 三千石の旗本だった江戸旧家の佐々木家が、昭和4年(1929年)、神戸元町の亀井堂総本店よりのれん分けされて創業した人形町亀井堂。当時、新興であった港町神戸のハイカラな食文化と、江戸の武士の家風を融合させた菓子づくりの精神は、いまも脈々と受け継がれている。

 看板商品は、素朴で上品な味が特徴の瓦せんべいと、小麦粉と砂糖、はちみつ、卵の風味を活かした人形焼だ。『小瓦』は、140年前の配合を基本的に守りながら、甘みをほどよく控えた一品。薄焼きで、パリッとした歯ごたえが楽しめる。『人形焼』はバターや牛乳を用いないつくり方。北海道産小豆を100%使用したこし餡も店の上にある工場で毎日練り上げている。「余分なつなぎを一切入れていない皮は、もっちりとした食感が特徴です」と四代目当主の佐々木顯二さんは語る。

 そのほか、夏にぜひともおすすめしたいのが『人形焼ジェラート』。2003年に登場した人気商品で、四代目が考案したという。爽やかな口当たりのジェラートにこくのある人形焼をきざんで合わせた新鮮な味わい。溶けにくいように、少し硬めに仕上げている。「守るべきものを守りながら、これからも新しいことにチャレンジしていきたいと思っています」。

DATA
店舗情報 ※残念ながら閉店されました

※上記は取材時の情報です。現在は異なっている場合がございます。予めご了承ください。