日本橋 新春めぐり

年が明けて迎える正月、日本橋では江戸文化を引き継ぐ催しや新春名物の初売りなどが開催され、大いに賑わいます。ショッピングやイベントを楽しんだ後は、人形町方面へ足を伸ばして日本橋七福神めぐりへ出かけても。新年がよき一年になるよう願いながら、街めぐりを楽しんでみてください。

2014年01月 【第39号】
201401_feature_01_m.jpg.jpg

名橋[日本橋[保存会 福島深雪さん日本橋三越本店総務部で接待係を担当した後、2004年より名橋「日本橋」保存会の活動に携わる。 地域イベントの司会やシンポジウムのパネリストなど、さまざまな活動を行っている。

ショッピングから伝統の催事まで--友人と、家族と過ごす正月
地元の働きかけで復路が日本橋経由になった「箱根駅伝」では、沿道警備を担当しています。 毎年たくさんの方が観戦にいらっしゃいますが、新春の日本橋ではほかにもさまざまな楽しみ方があります。 初売りや正月らしいパフォーマンス、近年若い方にも人気の日本橋七福神めぐりなど。 近隣の小学生が参加する日本橋かるたの競技大会は、1/7に日本橋三越本店でもエキシビジョンマッチが開催されるので、子どもたちの熱戦をどなたでも見学できます。 日本橋の正月は一日ごとに違う顔を見せる面もあるので、友人や家族など、いろいろな人と街をめぐってみていはいかがでしょうか。

福袋&初売り

人気ブランドや老舗商品、体験まで 日本橋中央通りに建ち並ぶ老舗百貨店や商業施設では、初売りやさまざまな趣向を凝らした福袋販売が行われる。気になるお店をお見逃しなく。
※掲載のイベント、福袋情報は一例です。その他福袋の販売予定、日時等の詳細についてはお問い合わせください。
※福袋はいずれも数量限定のため、無くなり次第終了となります。
※写真はイメージです。

日本橋街大學 街めぐり

日本橋三越本店 TEL 03-3241-3311(代)
www.mitsukoshi.co.jp

2014年1月2日(木)~
日本橋発祥である人力車で老舗をめぐるガイドツアーの福袋『日本橋街大學 街めぐり』(6組[1組2名]限り、1名12,000円、2014/1/25 9:30順次~15:00実施、昼食付)をはじめ、多種多様な福袋を販売。そのほか、本館1階中央ホールでは、新春を祝う日本の正月らしい演目を披露する「新春祭スペシャルイベント」(~1/7)も。
写真右/『日本橋街大學 街めぐり』

写真家 浅田政志氏による「なりきり」写真撮影福袋

日本橋髙島屋 TEL 03-3211-4111(代)
www.takashimaya.co.jp

2014年1月2日(木)~
大切な人との写真を撮影してもらえる『写真家 浅田政志氏による「なりきり」写真撮影福袋』(20,140円、1点限り)や、日本画の大家4名による『星星會初夢袋』(2,014,000円、1点限り)のほか、各階にて人気ブランドの福袋を全館にて販売。「WINTER2014タカシマヤクリアランス」も同日より実施される。
写真右/©浅田政志『写真家 浅田政志氏による「なりきり」写真撮影福袋』

「ミオミオ」福袋

コレド日本橋 ※お問い合わせは各店舗へ
www.coredo.jp

2014年1月2日(木)~31日(金)
ウィンターセール第2弾1月15日(水)~
毎年人気の「スピック&スパン ノーブル」のファッション福袋をはじめ、コスメや靴下など合計13店舗が福袋を販売。「ウィンターセール」も実施され、「ユナイテッドアローズ」や「デ・プレ」など、合計22店舗でいますぐ使えるアウターやブーツが最大70%のプライスダウン。
写真右/「ミオミオ」福袋

「日本橋木屋」福袋

コレド室町 ※お問い合わせは各店舗へ
www.coredo.jp

2014年1月2日(木)~
「箔座日本橋」の美容金箔入りコスメの福袋、「にんべん」のお徳用食料品福袋など、4店舗で個性豊かな福袋がラインナップ。「日本橋木屋」の福袋23,100円(50,000円相当)は、ツバ付き最高級ステンレス使用の洋包丁、ひのきまな板などの詰め合わせ(12/26~12/31年末先行予約あり)。
写真右/「日本橋木屋」福袋

「三重テラス」福袋

YUITO/YUITO ANNEX TEL 03-3277-8200
www.yuito-nihonbashi.com

2014年1月2日(木)~
2013年秋にオープンした「三重テラス」より、県の逸品がつまった福袋(3,150円)が販売。2店舗ある北欧インテリアショップでは、「イルムス」から家具・テーブルウェアなどの福袋(8,400~360,000円、全5種)が用意されるほか、「ボーコンセプト」では『Olympiaソファ』の20%オフキャンペーンを実施(~1/19)。
写真右/「三重テラス」福袋

獅子舞

獅子舞

パフォーマンスを披露する岡田民五郎社中。

賑やかなお囃子とともに2014年1月2日(木)~3日(金)
10:45~、12:30~、18:00~ コレド日本橋
14:30~ コレド室町
16:00~ 日本橋三井タワー

「岡田民五郎社中」による獅子舞パフォーマンスで、来館者をお出迎え。2頭の獅子舞が大黒様やひょっとこを引き連れ、館内を練り歩く。見物はもちろん、頭を噛んでもらってご利益をいただいても。
(問)コレド日本橋、コレド室町、日本橋三井タワー www.coredo.jp

第90回 箱根駅伝(復路)

第90回 箱根駅伝(復路)

日本橋橋上付近は、応援に駆け付けた人々で埋め尽くされる(過去の様子)。

感動と興奮を味わう
2014年1月3日(金)※13:30頃日本橋橋上を通過予定 会場...日本橋中央通り周辺

毎年多くの人に感動を与えてくれる「箱根駅伝」。日本橋は1999年より復路コースの一部になっており、ゴール手前約1kmに位置している。選手たちのラストスパートと観戦客の熱気が生み出す賑わいをぜひ楽しんでみて。

(問)関東学生陸上競技連盟
TEL 03-5411-1488
www.hakone-ekiden.jp

木遣り/纏振り/梯子乗りき

左/中央ホールに詰めかけた観衆の中、纏を勢いよく振りかざす(日本橋三越本店の過去の様子)。 右/歴史的な建物を背景に、空中を軽やかに舞う(日本橋髙島屋の過去の様子)。

左/中央ホールに詰めかけた観衆の中、纏を勢いよく振りかざす(日本橋三越本店の過去の様子)。 右/歴史的な建物を背景に、空中を軽やかに舞う(日本橋髙島屋の過去の様子)。

火消しを担った鳶職たちの妙技 2014年1月4日(土)
10:00頃~ 日本橋髙島屋(1階正面ホール、正面入口前)
11:20頃~ 日本橋三越本店(本館1階中央ホール)
12:00頃~ 日本橋髙島屋(1階正面ホール、正面入口前)

江戸時代に起源のある火消しの技を披露。重厚な歌声が響く「木遣り」、組のシンボルを示す「纏振り」、高さ数メートルの梯子上で華麗に舞う「梯子乗り」は、日本橋の正月を代表する恒例の催しの一つとなっている。

(問)日本橋三越本店
TEL 03-3241-3311(代)
www.mitsukoshi.co.jp

日本橋髙島屋
TEL 03-3211-4111(代)
www.takashimaya.co.jp

鏡開き

鏡開き

お囃子の演奏などもあり、店頭はおおいに賑わう(過去の様子)。

無病息災を祈っていただく 2014年1月10日(金)14:00 ~ ※無くなり次第終了会場...榮太樓總本鋪

お供えした鏡餅を下ろして食べる伝統行事"鏡開き"にあわせ、和菓子店「榮太樓總本鋪」ではお汁粉が無料でふるまわれる(先着500名)。神仏に感謝しながら、老舗のおもてなしを味わいたい。

(問)榮太樓總本鋪
東京都中央区日本橋1-2-5
TEL 03-3271-7785
www.eitaro.com

日本橋の初詣「日本橋七福神めぐり」

東京水天宮【弁財天】

東京水天宮【弁財天】 ご利益=技芸上達・福徳自在
安産信仰で知られる東京水天宮。芸事をはじめ、学業、金運のご利益が名高く、現在に至るまで篤く信仰されている。
東京都中央区日本橋浜町2-30-3
TEL 03-3666-7195

小網神社【福禄寿・弁財天】

小網神社【福禄寿・弁財天】 ご利益=病気平癒・健康長寿/強運厄除・財運向上
悪疫鎮静の神として鎮座。弁財天と福禄寿が祀られており、近年は「強運厄除の神」としても広く知られる。
東京都中央区日本橋小網町16-23
TEL 03-3668-1080

茶ノ木神社【布袋尊】

茶ノ木神社【布袋尊】 ご利益=未来予知・金運の神
防災、生産の神様として信仰を集める。上屋敷の守護神として祀られたのが始まりで、町内の人から"お茶ノ木様"と親しまれている。
東京都中央区日本橋人形町1-12

末廣神社【毘沙門天】

末廣神社【毘沙門天】 ご利益=勝運除災・営業繁栄勝運や福徳を与える神様として信仰される。縁起の良い社号にあやかり、開運、商売繁盛、災厄除、疾病平癒を願う参拝者も。
東京都中央区日本橋人形町2-25-20
TEL 03-3667-4250

笠間稲荷神社【寿老神】

笠間稲荷神社【寿老神】 ご利益=延命長寿・導きの神
茨城県・笠間稲荷神社の御分霊社。長寿、お導き、幸福の神として、人々の運命を開拓する福徳長寿の守護神が祀られている。
東京都中央区日本橋浜町2-11-6
TEL 03-3666-7498

松島神社【大国神】

松島神社【大国神】 ご利益=五穀豊穣・開運招福
大国主神をはじめ、ご神格の高い神様14柱を祀る。五穀豊穣・開運福を司ることから庶民的な神様として愛されている。 東京都中央区日本橋人形町2-15-2
TEL 03-3669-0479

椙森神社【恵比寿神】

椙森神社【恵比寿神】 ご利益=商売繁盛・交通安全
一千年ほど前に創建され、江戸三森の一つにも数えられた。福徳・商売の神として庶民の信仰を集めている。
東京都中央区日本橋堀留町1-10-2
TEL 03-3661-5462


ご朱印・ご神像

『巡拝用宝船』(1,500 円)と『ご神像』(各500円)。そのほか、ご朱印が受けられる『色紙巡拝用』(2,000円)も。茶ノ木神社を除くすべての神社でいただける。

めぐりながら揃える授与品
ご朱印・ご神像
2014年1月1日(水・祝)~7日(火)
9:00~17:00(元旦は0:00~2:00まで)

正月の7日間に限り、各神社で色紙巡拝用へのご朱印と、ご神像の授与が受けられる。参拝しながら集めれば、ますますご利益にあやかれそう。

小網神社 一本の繭の糸で神様と繋がれるようにとの願いを込め、本物の繭玉に入れられている(300円)。

小網神社 一本の繭の糸で神様と繋がれるようにとの願いを込め、本物の繭玉に入れられている(300円)。

松島神社 正月の縁起物で、魔除けに効くとされる破魔矢がついたおみくじ(100円)。

松島神社 正月の縁起物で、魔除けに効くとされる破魔矢がついたおみくじ(100円)。

笠間稲荷神社 さまざまなご利益を司る七福神のいずれかの神様が納められている(200円)。

笠間稲荷神社 さまざまなご利益を司る七福神のいずれかの神様が納められている(200円)。

日本橋七福会主催 第29回 日本橋七福神めぐり

記念品も進呈 2014年1月4日(土)
受付10:30~14:00
受付場所...日本橋三越本店 本館1階室町口
コース...日本橋三越本店~小網神社~茶ノ木神社~松島神社~末廣神社~笠間稲荷神社~東京水天宮~椙森神社~寶田恵比寿神社~日本橋三越本店
※参加無料、雨天中止

日本橋三越本店をスタート・ゴール地点に、一日限定で開催。各ポイントでガイドが道順を案内してくれるので、日本橋七福神めぐりが初めての方におすすめ。参加者には干支にちなんだ記念品が進呈される。 (問)日本橋三越本店
TEL 03-3241-3311(代)
www.mitsukoshi.co.jp