七福神めぐり

前の年の厄を祓い、新年の福徳を授かる
室町時代にはじまった七福神信仰が庶民にも広まり、 「七つの福神をめぐる」信仰形態が確立したのは江戸時代のこと。江戸に名所ができ、人々が観光を兼ねて参拝するようになったと同時に、日本橋七福会をとりまとめる小網神社の服部宮司は、「それまでは共同体や家族の隆盛などのために行われていた神仏信仰が、商業の発達によって個人単位においてもご利益を願うようになったからでしょう」と話します。すべて神社のみで構成された日本橋七福神は近隣に点在し、わずか1時間余りでひとめぐりできるのも魅力。新たな年がよき一年になりますように、人形町界隈の下町情緒を味わいながらお参りしてみませんか?

2011年01月 【第3号】

水天宮【弁財天】

水天宮【弁財天】 左が弁財天の御堂。鮮やかな朱塗りの御堂に祀られた御像は、運慶作とか。右は子宝犬。子授けや厄除けなどのご利益がある。

左が弁財天の御堂。鮮やかな朱塗りの御堂に祀られた御像は、運慶作とか。右は子宝犬。子授けや厄除けなどのご利益がある。

ご利益= 技芸上達・福徳自在 安産信仰で有名な東京水天宮のご祭神は、もとは九州・久留米藩有馬家で祀られてきた屋敷神。文政元年(1818年)、参勤交代の際に三田赤羽の有馬家藩邸に分霊され、江戸庶民の信仰を集めると、明治4年(1871年)、現在の日本橋蛎殻町に移った。末社のひとつ、中央弁財天は、9代藩主有馬頼徳公が加賀百万石の前田公と芸を競った際、弁財天に願をかけたところ、めでたく勝利を収めたといういわれが残り、毎月5日と巳の日にご開帳される。

東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1
TEL:03-3666-7195
http://www.suitengu.or.jp/

松島神社【大国神】

松島神社【大国神】

大鳥神社とも呼ばれ、11月には酉の市でにぎわう松島神社には招福グッズも多数。左は大国神姿の招き猫300円。

ご利益=五穀豊穣・開運招福 口伝によれば、創建は鎌倉時代の1312年以前。当時、あたり一帯は入り海で、松の茂る小島に建つ祠(ほこら)に毎晩灯火を掲げていたところ、舟人たちはそれを目標に航海の安全を得たという。その後、時代は下り、正徳年間(1711~1715年)。近辺を埋め立て、武家屋敷を造営するために日本各地から呼び寄せられた職人たちが、松島神社に故郷の神々の合祀を頼んだことからご祭神は14柱を数えるまでに。大国神もその社殿に合祀されている。

東京都中央区日本橋人形町2-15-2
TEL:03-3669-0479

末廣神社【毘沙門天】

末廣神社【毘沙門天】

その昔は遊女たちの守り神だった末廣神社。

ご利益=勝運除災・営業繁栄 日本橋らしい下町風情が残る一角に、ひっそりとたたずむ末廣神社。もともとはこの地にあった遊郭、葭原(吉原)の氏神で、末廣の名は延宝3年(1675年)に社殿を修復した際、本殿から縁起のよい中啓(末広扇)が出たことにちなむ。お稲荷様とともに合祀されている毘沙門天は、本来は竹甕槌命(たけみかづちのみこと)という武道の神様。葭原が浅草の吉原へ移転してからは、勝運除災の神様として幕府に仕える役人たちに広く崇敬された。

東京都中央区日本橋人形町2-25-20
TEL:03-3667-4250

笠間稲荷神社【寿老神】

笠間稲荷神社【寿老神】

久松署から大通りを挟んで向かいにある。

ご利益=長寿延命・導きの神 日本三大稲荷のひとつ、茨城県の笠間稲荷神社の東京別社。ご祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)で、農業、工業、商業、水産業など、あらゆる殖産の守護神として信仰され、江戸末期に笠間藩主の牧野貞直公が、本社よりこの地に分霊を奉斎したことにはじまる。寿老神が末社に祀られるようになったのは、昭和51年(1976年)と比較的最近のこと。長寿、お導き、幸運の神様として、人々の運命をよい方向へ切り拓いてくれるという。

東京都中央区日本橋浜町2-11-6
TEL:03-3666-7498

椙森神社【恵比寿神】

椙森神社【恵比寿神】

江戸時代には、ここで富くじ(宝くじ)を発行。その記念として、境内には富塚が建てられた。宝くじ当選を祈願してみては?

利益=商売繁盛・交通安全 一千年以上も昔の平安時代に既に存在していたという椙森神社。文正元年(1466年)には、干ばつで苦しむ農民のために太田道灌が雨乞いを行ったところ、その霊験があったとされ、稲荷山五社大神が祀られた。寛文年間(1661~1672年)に、特に信仰の厚かった神道家・吉川惟足が恵比寿大神を奉斎。以降、現在にも伝わる「べったら市」で有名な恵比寿大祭などの祭典が年々盛大に行われるようになった。2011年5月には3年に1度開催される大神輿渡御も。

東京都中央区日本橋堀留町1-10-2
TEL:03-3661-5462

寶田恵比寿神社【恵比寿神】

寶田恵比寿神社【恵比寿神】

神職不在のため、参拝のみ。ご朱印は椙森神社で。

ご利益=商売繁盛・交通安全日本橋の恵比寿神は椙森神社と、ここ寶田恵比寿神社に二神が祀られている。もとは江戸城外の宝田村の鎮守で、現在の皇居前にあったが、徳川家康公による江戸城拡張により日本橋本町に移転した。祭壇中央に祀られる恵比寿神像は、慶長11年(1606年)に三伝馬取締役の馬込勘解由が徳川家から譲り受けたもので、運慶作とも左甚五郎作とも。以来、繁栄、平穏守護の神様のご利益ゆえか、現在にも続く商売の地としてにぎわいを見せている。

東京都中央区日本橋本町3-10

小網神社【福禄寿・弁財天】

小網神社【福禄寿・弁財天】

左は銭洗い弁天のご福銭(500円)。右は珍しいまゆ玉みくじ(300円)。強い生命力を持つ蚕が作るまゆ玉は、それ自体がお守りに。

ご利益=長寿幸福・包囲守護技芸上達・福徳自在 日本橋七福神の事務局でもある小網神社は、強運厄除の総本社で約550年前の文正元年(1466年)に鎮座した古社。ご祭神は稲荷大神の倉稲魂命(うがのみたまのみこと)で、明治期、神仏分離令により廃寺となった寺に安置されていた弁財天と福禄寿を譲り受け、配神と合わせて祀るようになった。大江戸飾神輿と呼ばれる、独特の神輿が数年に一度渡御する5月の大祭ほか、11月に行われるどぶろく祭が有名で、強運厄除のみみずくも授与される。

東京都中央区日本橋小網町16-23
TEL:03-3668-1080

茶ノ木神社【布袋尊】

茶ノ木神社【布袋尊】

神職不在の場合、ご朱印は水天宮で。

ご利益=未来予知・金運の神 水天宮にほど近い住宅街に位置する茶ノ木神社。その昔、神社の周囲にめぐらされた茶の木の緑があまりに見事だったため、「お茶の木様」と人々に親しまれた。もとは下総の佐倉城主の大老・堀田家の屋敷で、ご祭神の倉稲魂命(うがのみたまのみこと)はその守護神。屋敷はもとより周囲の町方にも、長年火災が起こらなかったため、火伏せの神として崇められている一方、合祀されている布袋尊も福徳円満の神として広く人々の信仰を集めている。

東京都中央区日本橋人形町1-12-10

ご朱印とご神像の授与期間 1月1日~1月7日

全社揃いのご朱印色紙

全社揃いのご朱印色紙は2,000円

弁財天、恵比寿神は2社で祀られ、8社で9神を巡拝。
お参りは二拝二拍手一拝で。

※神職不在の茶ノ木神社と寶田恵比寿神社は、前者は水天宮、後者は椙森神社で授与。
※ご朱印色紙、宝船とも全社揃いのものは水天宮で購入可能です。
お問い合わせ:日本橋七福会・総務・小網神社 03-3668-1080

※日本橋七福会主催 『第26回日本橋七福神めぐり』 は平成23年1月4日(火)に開催予定です。

甘酒横丁の老舗でおいしいお土産

巡拝の合間には、老舗の並ぶ甘酒横丁でひと休み。手土産が揃っています。

志乃多

志乃多(6個入り)567円

いなり寿司/人形町志乃多寿司総本店 創業130年以上という、お持ち帰りと宅配の寿司店。看板のいなり寿司は、明治10年、初代が歌舞伎の人情話『葛の葉子別れ』の古歌に登場する"信田の森"にちなみ、志乃多と名付けられた。そのほか、海苔巻きや押し寿司も揃い、折詰弁当は明治座観劇のお供としても人気。

東京都中央区日本橋人形町2-10-10/TEL:03-5614-9300/営業時間...9:00~19:00(12月31日、1月2・3日は~17:00)/元日休
http://www.shinodazushi.co.jp

甘酒、豆乳ドーナツ(3個入り)

甘酒350円、豆乳ドーナツ(3個入り)310円

甘酒・豆乳ドーナツ/双葉 治40年創業の豆腐専門店。豆腐やがんもどき、湯葉、油揚げなど、商品ラインナップは迷うほどに豊富。2階には自慢の品々が堪能できる豆腐料理屋もあるが、お手軽なお土産にはこんなドーナツや甘酒もお薦め。甘酒は店頭でもいただける。

東京都中央区日本橋人形町2-4-9/TEL:03-3666-1028/営業時間...7:00~19:00(日曜・祝日は11:00~18:00)/無休

干支入り瓦せんべい、人形焼き

干支入り瓦せんべい(6枚入り)680円、(4枚入り)480円。人形焼きは680円~

人形焼き・瓦せんべい/人形町亀井堂 明治6年神戸で創業、その後昭和4年にのれん分けされた。牛乳・バター不使用の和カステラ製法で作られた、上品でやさしい味わいの人形焼きほか、お年賀用にこんな焼印の瓦せんべいも。干支入りは今年からの新顔とか。

東京都中央区日本橋人形町2-20-4/TEL:03-3666-6654/営業時間...9:00~18:30(12月31日~1月3日および日曜・祝日は10:00~17:30)/無休
http://www.kameido.ne.jp